雲南市のリフォームでもらえる助成金や補助金とは?金額やもらうための条件について解説

リフォーム全般について

雲南市では、市内への移住・定住を促進するため、住居のリフォーム支援を行っています。

雲南市に移住・定住するにあたって、住居のリフォームを検討している方は、助成金の対象となる可能性がありますので、着工前にチェックされることをおすすめします。

今回は、雲南市のリフォームに関する助成金・補助金制度や、もらうための条件、申請方法について解説します。

雲南市のリフォームで補助金や助成金はもらえる?

雲南市で住居リフォームを行う場合、三世代同居促進支援事業補助金を利用することができます。

三世代同居促進支援事業補助金とは、子育て世帯を含む世帯が三世代同居を行う際、所有する物件のリフォームにかかる費用の一部を助成する制度のことです。

所定の要件を満たす世帯が住居機能向上のためのリフォーム工事を行った場合、その費用の1/3以内かつ30万円を上限とした助成金が支給されます。

同制度を利用するには、以下の要件をすべて満たす必要があります。[注1]

  • 申請年度中に子育て世帯を含む三世代同居を行う方
  • 市に住民登録をしている方または予定している方
  • 世帯員が市内に住宅を所有し、居住していること
  • 島根県「しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業」の交付決定を受けている方
  • 雲南市内に事務所を有する事業所にリフォーム工事を依頼すること

ここでいう「子育て世帯」とは、18歳未満の子どもがいる世帯または妊娠中の方がいる世帯を意味します。

なお、1についてはすでに三世代同居をしている世帯も対象となります。

また、三世代同居促進支援事業補助金は、島根県が独自に行っている「しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業」に、市が独自で助成金をプラスする「上乗せ助成」となります。

そのため、補助金を受けるためには、もとになる「しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業」の交付決定をあらかじめ受けている必要があります。

しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業では、子育て配慮改修またはバリアフリー改修を行った場合、一戸あたり上限30万円が助成されるしくみになっているため、三世代同居促進支援事業補助金を利用した場合、最大で60万円の補助金を受け取ることが可能です。[注2]

[注1]雲南市:三世代同居促進支援事業補助金
[注2]島根県:しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業[pdf]

三世代同居促進支援事業補助金の申請方法や注意点

三世代同居促進支援事業補助金の申請を行うには、所定の申請書に必要事項を記載し、以下の添付書類をそろえて提出する必要があります。[注1]

  • 三世代同居を行う世帯員の続柄関係が確認できる書類(戸籍全部事項証明書等)
  • 三世代同居を行う世帯員の住民票の写し
  • しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業関連の書類
    ・助成事業申込書
    ・選定結果通知書
    ・工事内容説明書
    ・工事着手前状況
    ・補助対象工事積算内訳書または見積もり
    ・改修工事設計図

申請書は政策企画部 うんなん暮らし推進課の窓口で交付されているほか、市のホームページからダウンロードして利用することも可能です。

三世代同居促進支援事業補助金の受付はすでに始まっていますが、補助金・助成金を利用する際は、いくつか注意しなければならない点があります。

まず1つ目は、補助金の申請が先着順であることです。

三世代同居促進支援事業補助金にはあらかじめ予算が設定されており、予算を超えた場合は、たとえ年度途中であっても募集受付を終了する可能性があります。

雲南市で住宅リフォームを検討している場合は、なるべく早めに助成金の申請を行うようにしましょう。

2つ目は、リフォーム工事を依頼する業者の制限です。

雲南市では、リフォームに関する補助金・助成金を利用するにあたって、市内に事業所を持つ業者に依頼することを要件に掲げています。

他の要件を満たしていたとしても、市外の業者にリフォームを依頼した場合は助成の対象外になってしまうので注意が必要です。

雲南市のリフォームなら家職人へ

雲南市で補助金・助成金を活用したリフォームを検討しているのなら、株式会社「家職人」へのご依頼がおすすめです。

家職人では、過去20年以上にわたる豊富な施工実績をもとに、熟練の職人が高品質なリフォームを実施いたします。

大手とは異なり、現場に必要な職人のみで施工チームを構成しているため、リフォーム費用の大半を占める人件費にも無駄がなく、良心価格でサービスを提供することが可能です。

対応可能なリフォーム工事の幅も広く、キッチンや浴室、トイレ、洗面所といった水回りのリフォームはもちろん、壁紙や床の張り替えリフォーム、オーダーカーテンや玄関ドア、押し入れなどのリフォームも承っています。

打ち合わせからアフターフォローに至るまで、一貫したサポート体制を採用しておりますので、雲南市で住居リフォームを検討されている方は、お気軽にご相談ください。

雲南市なら三世代同居にともなうリフォームで補助金・助成金が使える

雲南市では、三世代同居にともなって必要なリフォーム工事を行う場合、工事にかかった費用の1/3以内を、30万円を上限として助成してもらえます。

島根県が行っている「しまね長寿・子育て安心住宅リフォーム助成事業」の上乗せ助成ですので、2つの助成を組み合わせれば最大60万円の助成を受けることができます。

助成金を申請するには所定の要件を満たさなければならないほか、市内に事業所を持つ業者に施工を依頼する必要がありますので、あらかじめ注意しましょう。

雲南市を拠点とする家職人では、少数精鋭の施工チームが、お客様のご要望やニーズに合った高品質なリフォームを実施いたします。

雲南市で助成金を利用したリフォームを検討されている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。