松江市のリフォームで補助金や助成金はもらえる?条件や手順も解説
島根県松江市では、住宅のリフォームに関するさまざまな補助金や助成金の制度が揃っています。
耐震性を高くしたい、高齢者でも住みやすくしたい、古い住宅を建て直したいといった際に補助金や助成金の制度を利用すれば、お得にリフォームができるだけでなく、予算内でより充実したリフォームが可能です。
松江市で交付している補助金や助成金の制度を紹介しますので、リフォーム前に確認してください。
木造住宅耐震改修補助事業
木造住宅耐震改修補助事業は木造住宅の耐震性を高くするリフォームをおこなう際に利用できる制度です。
耐震のためのリフォームの場合、補助金の上限金額は指定されたエリアのみ100万円で、それ以外は上限75万円です。
どのエリアに含まれているのかを事前に確認したうえで申請しましょう。
古い木造住宅を解体して新たに建て直す場合は解体除却工事にかかる金額をサポートしてくれます。
この場合も一部のエリアとそれ以外のエリアで上限金額が違うので注意してください。
利用するための条件
木造住宅耐震改修補助事業の制度を利用するためには昭和56年5月31日よりも前に建てられた住宅であることが第一の条件です。
国や自治体が所有している建築物ではなく、さらに2階建て以下という条件もあります。
耐震診断を受け、評価が1.0未満だった場合この制度を利用できます。
申請の手順
まずは耐震診断を業者に依頼し、1.0未満であることを証明します。
その後は交付金の申請を松江市におこない、審査が受理されてから工事を依頼する業者を選びます。
松江市に着手届、完了届、報告書を順番に提出し、補助金確定通知書を受け取り、補助金を請求する書類を提出することで補助金が受け取れます。
工事をおこなう前に申請をしなければならないので注意してください。
木造住宅耐震改修促進補助事業
木造住宅耐震改修促進補助事業は木造住宅の耐震工事だけでなく、同時にリフォームをおこなう際の費用をサポートしてくれるシステムです。
耐震性を上げる工事に追加して、古くなった水回りなどのリフォームをおこないたいという場合はこちらの制度も忘れずに利用するようにしてください。
リフォームにかかる費用の0.1割りを補助し、上限金額は70万円です。
利用するための条件
昭和56年5月31日より以前に建築された一戸建ての住宅であることが条件です。
地上2階建て以下であり、耐震診断の評価が1.0未満だった場合に適応されます。
木造住宅耐震改修補助事業と条件が同じですが、耐震工事だけをおこなうかリフォームも付随するかによって利用する制度が違うので注意してください。
申請の手順
まず耐震診断を受け、1.0未満の評価だった場合、松江市に補助金の交付申請書を提出します。
審査に合格したら通知書を受け取り、工事に着手します。
着手届、完了届、報告書をその都度松江市に提出し、最後に確定した補助金に関する通知書を受け取ります。
請求書を松江市に提出すると、後日確定金額が指定口座に振り込まれます。
中古木造住宅改修及び除却支援事業補助金交付制度
松江市の空き家を有効活用するための制度です。
住宅の構造、設備、衛生、給排水部分など、より住みやすい住宅にリフォームするために必要な資金を援助します。
補助率は10%で上限が20万円ですが、Uターンして古い住宅をリフォームする際は上限15%、25万円までサポートしてくれます。
利用するための条件
松江市の築年数が20年以上の中古木造住宅を居住用として購入した人が対象です。
物件を取得してから1年以内に申請しなければならず、また毎年締め切りが設けられているのでタイミングを逃すと利用できません。
また、物件の取得からどれほど経過しているか、どんな経緯で取得したかによっては制度の対象外となる可能性もあります。
申請の手順
松江市に交付申請書を提出し、審査に合格したら通知書を受け取ります。
その後改修工事をスタートし、完了後に報告書を松江市に提出します。
交付金額が確定するとその通知書が届くので、その請求書を最後提出し、最後に指定口座に振り込みがおこなわれます。
申請書などは松江市のホームページからダウンロードできます。
助成金の募集は毎年行っているため、例年通り令和4年も行われる可能性が高いです。
予算額に達すると、募集は締め切られるので申請をお考えの方はチェックしておきましょう。
松江市のリフォームなら家職人へ
家職人では松江市・出雲市・雲南市でリフォームを行なっております。
現地調査からリフォームプランの提案、工事期間や完成時期などの打ち合わせは無料で行なっております。
お問合せは電話、ホームページのメールフォーム、LINEにて受け付けています。
リフォームをお考えの方は、ぜひ家職人までお問合せください。
松江市の住宅をリフォームする際は申請を忘れずに
松江市の住宅リフォームに関する補助金、助成金を使用できる条件や申請の手順について紹介しました。
松江市には独自のサポートの制度が他にもたくさんあります。
住宅をリフォームしようとお考えの方は、松江市の補助金や助成金の対象になっているか確認してください。
今回紹介した補助金や助成金のように申請するには、まず業者に耐震診断を依頼する必要があるものもあります。
あらかじめ手順を把握しておき、工事に着手する前に忘れずに松江市に申請しましょう。